Quality生産体制
私たちは高い品質と安全性を求めるため、一人ひとりが品質を第一に考え、患者さまの視点に立ち、一つの工程が患者さまにどのような影響を与えるのかを意識しながら生産を行っています。また、品質を高めるため自社独自の検査機器や無菌操作をコントロールするハイレベルな設備を導入しています。
1.工場について

私たちの工場は、長野県辰野町と愛知県名古屋市にあります。長野工場では、点眼剤を中心に生産を行い、名古屋工場では、一部の点眼剤の他に眼軟膏剤・洗眼殺菌剤等を生産しています。
長野工場は、「徳本水」をはじめ水が澄んでいることで有名な町の中にあります。この地に生産拠点を置いた理由は、点眼剤に欠かせない「清澄な水」と、清浄な生産環境の保持に欠かせない「きれいな空気」が揃っていたからです。
より品質の高い製品を追及し提供していくために、この地にメインとなる生産拠点を置いています。
私たちは高い品質と安全性を求めるため、一人ひとりが品質を第一に考え、患者さまの視点に立ち、一つの工程が患者さまにどのような影響を与えるのかを意識しながら生産を行っています。また、品質を高めるため自社独自の検査機器や無菌操作をコントロールするハイレベルな設備を導入しています。
2.製造部門

高度なクリーン環境下で、無菌操作法などの専門教育を受けた作業者が、標準作業手順書に従って安定した製造作業を行っています。
また、患者さまが安心して使用できる高品質な点眼薬をお届けすることが私たちの使命です。そのため、原料受入時や製造の各工程の試験で品質をチェックするハイレベルな設備を導入しています。試験は教育訓練を受けた者が手順書に従って確実に行っています。
3.品質管理部

工場(製造業)においては厚生労働省令に基づき、生産部門から独立した品質管理部門が、原薬添加剤、資材の受入れ検査から製品の出荷まで、すべての製造プロセスに係るモニタリングと試験・検査を通じて、製品の品質確保に努めています。
品質管理において、最も大切にしていることは「製品改善」、「人材育成」、「品質優先」、「法令遵守」であり、それらの考えに基づき活動しています。