PF点眼薬について
PF点眼薬とは

ほとんどの点眼薬には通常、防腐剤が入っています。防腐剤は外部の細菌から点眼薬を守る役目をしています。
PF点眼薬は、0.22μmメンブランフィルターを用いた特殊な容器により外部からの細菌の侵入を防いでいます。
PF点眼薬の開栓操作と使用方法
開栓操作
※初回使用時に開栓操作を行わないと薬液が出ません

キャップを閉めたまま、キャップを上向きにして両手で持ってください。容器の中央にある丸いマークを両手の親指で強く1回押してください。
容器内部の中栓が外れて、点眼可能な状態になります。(この操作は、開封時一度だけ必要です。)
使用方法

1.使用する前に、手指を清潔にしてください。

2.キャップを外してください。フィルターが付いているためノズルからお薬が見えませんが、このまま点眼できます。
開封品を使用するときは、開栓操作が必要です。

3.点眼時に容器の先が目やまぶた、まつ毛に触れないようにしてください。
4.容器の丸いマークを親指で押さえて、ゆっくり押して点眼してください。お薬はフィルターを通って出てきます。

お力の弱い方、ご高齢の方は下記の点眼方法をお勧めします。
上図のように丸いマークに親指の第一関節部分を当て、他の指は軽く握って容器を持ち、ゆっくり押してください。